半年間で何とか無事に中学受験を終えられました。。
「学校が全てではない。それよりも大切なことがある。」と思ってはいても、やはり本日は少し緊張いたしました。お昼の12時にウェブサイトで次男の中学受験合格発表です。ハワイから遊びに来てくれた友人を10時半にホテルまで迎えに行きチフリガーデンを見終えた頃が丁度12時でした。スマートフォンでそっと確認 … 。
結果は一校が合格、三校が補欠でした。合格したのは二番目の志望校!二番目の志望校は遠いのが難点なだけで一番目か二番目であればどちらでも満足の学校でした。。
一緒にいたハワイからの友人が「半年で良く頑張ったじゃない!良かったね!子供達も本当に偉いと思うよー!」と言ってくれ、「あぁ確かに半年だったのね。。何だか大分バタバタしていたので(色々なことがあったので)もっと長い時間が経ったような気がしていた。そうね、半年で何とかこういう結果が得られて本当に良かった。」とジワッと嬉しくなりました。
ハワイからの友人とは子供達がキンダー(幼稚園年長)からの私立一貫校で一緒でした。子供達はサッカークラブも一緒でした。そういうこと(大切な友人達と離れること)を考えると、寂しくなりますが、シアトルで前を向いて毎日過ごしていこうと思います。。
さて。長男はどこの学校にするのでしょう?

チフリガーデンの後ワシントン大学に桜を見に行きました。
スポンサーリンク