EB‐5投資永住権プロジェクトの収益について
早いもので2カ月程前になりますが、日本からシアトルにいらしたEB‐5投資永住権プロジェクト運営会社A社の日本支社の方とお会い致しました。私は初めてお会い致しましたが「彼女にお会いして直接EB‐5投資永住権プロジェクトの内容を聞けば、これから新しく投資をお考えの方も安心出来るだろうな」という心象を受けました。(※EB‐5投資永住権プログラムとは?)
心象だけではなく、実際に過去にA社がEB‐5投資永住権プロジェクトとして販売をしてきたプロジェクト(物件)のその後のリターン(収益)ついても安心出来る嬉しい結果の数字を聞けました。
既に完成し運用されているEB‐5投資プロジェクトは多数あり、その内容もまちまちではありますが、その投資リターンは3%台のもの、4%台のもの、或いは投資額全額がグリーンカード取得者に既に返済されたプロジェクトなどがあるお話を写真を交えて聞くことが出来ました。
これは、EB-5投資永住権プログラム参加者達にとってはきっと驚いてしまう程嬉しい話ですよね?正直私は驚きました。グリーンカード取得の為の投資が掛け捨てにはならず、しっかりと収益を生んでくれるのです!!
ゼロ金利政策が取られている日本の実情を考えれば、利回り3、4%とは銀行に預けているよりもずっと高いリターンを生み出してくれるということです。中には4.5%ぐらいのリターンを出している過去のプロジェクトのお話もありました(その頃に投資をしていれば良かったのですが当時はEB‐5投資永住権プログラムについて少し懐疑的な話を耳にしたこともあり躊躇しておりました…噂話などです)。
我が家が投資をしたプロジェクト(ホテル物件)はようやく完成し今年度よりホテルとして稼働し始めました。まだまだ初期の段階では支払い費用が大きく十分なリターンが見込めませんが、今年度後半辺りからは安定したリターンが少しずつ出てくるのではないかと話されておりました。本当に早くそうなることを願います。
EB‐5投資永住権プロジェクトの内容は様々です。リターンや返済の仕組み・条件もそれぞれです。EB‐5投資永住権プログラムによるグリーンカード取得をお考えの方は、どうぞゆっくりしっかりと投資プロジェクト内容を吟味され、後悔のない選択をなさって下さいね。勿論投資プロジェクトを紹介して下さる会社選びも重要です(数か月前にも中国人投資家を対象にしたオレゴンの投資紹介会社によるプロジェクト内容の問題点が書かれた記事を目にしました。)。決して私はA社の回し者ではありませんが、もし我が家がお世話になったA社をお知りになりたい方はお気軽にご連絡下さいね。

EB‐5投資永住権プログラムの為に投資をしたホテルからの眺め
スポンサーリンク
はじめまして。ブログを拝見させて頂きました。
私も現在eb5の投資物件を探しているのですが、
コロナウィルスの影響からなかなか思うように投資物件探しが進んでおりません。5迷惑でなければ、記事にご記載のA社様をご紹介頂けないでしょうか?
こんにちは。返信が遅くなり大変申し訳ございません💦
もう既に物件を見つけられていらっしゃるかもしれませんね。。
我が家はイデア・パートナーズ法律事務所にお世話になり、
投資物件はアメリカンライフ社から選ばせて頂きました。
その他何かございましたらばご連絡下さいね。
良いご縁があることを願っております。Best wishes✨